2022年8月13日(土曜)東京は、荒川区にあるアッサンブラージュ東日暮里で開催された「フェスタソーレ撮影会」に参加してきました。
今回の撮影会のポイントは、
- 浴衣
 
これですよ!
夏といえば、やはり「浴衣」ですよね。
チーム撮影会の方でも「浴衣」はあるのですが、今年はなかなかチャンスに恵まれなかったのですが、念願の浴衣撮影会機会をゲット!!
https://twitter.com/kotone_dayo_/status/1558213450534232064
当日は、台風が接近する状況でしたがなんとか間に合いましたので、当日枠飛び込みで参加してきました。
それでは、フェスタソーレ撮影会行ってみましょう!
- 写真の二次使用は厳禁です。
 - 掲載にあたり、事務所掲載許可取得済みです。
 
フェスタソーレ撮影会の概要
フェスタソーレ撮影会の概要です。
- 開催日:2022年8月13日(土曜)
 - 場所:アッサンブラージュ東日暮里
 - モデル:水瀬琴音さん
 
今回は、水瀬琴音さんのソロ撮影会(団体)となります。
アッサンブラージュ東日暮里の場所は?
アッサンブラージュ東日暮里は、東京都荒川区にあり鶯谷駅からは、徒歩で約8分くらいの場所にあります。東京駅からは約20分くらい。
スタジオは、地下1Fにあります。- スタジオ名:アッサンブラージュ東日暮里(公式サイトは、こちら)
 - 住所:〒116-0014 東京都荒川区東日暮里4丁目19−10 第2CHビルB1F
 - 最寄駅:鶯谷駅
 - スタジオ最寄コンビニ:セブンイレブン 東日暮里4丁目東店
 
アッサンブラージュ東日暮里は、初めて利用させていただくスタジオです。
スタジオ公式HPを見る限り、明るさは十分そう。また、背景のバリエーションがかなり豊かな印象を受けました。
最寄り駅からは、階段を降りたりでキャリーつきでの移動はかなり大変。また、スタジオも地下1Fとここでも階段と・・・なかなか大変な移動でした。
今回の移動は、JR東海のスマートEXで予約。台風の影響でダイヤが乱れていましたが、なんとか乗車・・・
フェスタソーレ撮影会タイムスケジュール
フェスタソーレ撮影会のタイムスケジュールです。
| 部 | 時間 | 衣装 | 
| 1 | 11:30〜13:00 | 浴衣 | 
| 2 | 14:00〜15:30 | ちょい浴衣&私服orドレス | 
今回のフェスタソーレ撮影会は、2部構成です。
今回は、1部のみでの参加となりました。
参加費用は、各部会員価格¥11,000(税込)、一般価格¥12,100(税込)に加えて、浴衣着付け代として¥1,000(税込)となります。
各部終了後にサイン会がありました。
1部:浴衣
1部前半
個人的に19年夏以来のフェスタソーレ撮影会。19年の時は、同じ夏・浴衣で野外だった気がします。
また、こうして浴衣が撮影できるのは嬉しいものですね。それでは、行ってみましょう。
EOS R6 + TAMRON 35-150 F2.8 1/200 ISO1000 (35mm)
EOS R6 + TAMRON 35-150 F2.8 1/200 ISO640 (35mm)
EOS R6 + TAMRON 35-150 F2.8 1/200 ISO640 (35mm)
EOS R6 + TAMRON 35-150 F2.8 1/200 ISO640 (35mm)
EOS R6 + TAMRON 35-150 F3.2 1/200 ISO1000 (58mm)今日の浴衣は、白ベースでとっても可愛らしい感じでしたね。また、ヘアスタイルも後ろがめちゃ凝っていて、こちらもすごく可愛らしかったですね。
1部は、前半で一旦休憩で撮影ポイントを変更して1部後半に突入です。
1部後半
1部後半は、白ホリに移動しての撮影です。それでは、行ってみましょう。
EOS R6 + TAMRON 35-150 F3.2 1/200 ISO400 (55mm)
EOS R6 + TAMRON 35-150 F3.2 1/200 ISO400 (55mm)
EOS R6 + TAMRON 35-150 F2.8 1/200 ISO800 (46mm)
EOS R6 + TAMRON 35-150 F3.5 1/200 ISO800 (80mm)
EOS R6 + TAMRON 35-150 F2.8 1/200 ISO800 (43mm)
EOS R6 + TAMRON 35-150 F3.2 1/200 ISO800 (50mm)
EOS R6 + TAMRON 35-150 F2.8 1/200 ISO640 (35mm)
EOS R6 + TAMRON 35-150 F3.2 1/200 ISO640 (58mm)
EOS R6 + TAMRON 35-150 F3.2 1/200 ISO800 (52mm)
EOS R6 + TAMRON 35-150 F3.5 1/200 ISO800 (87mm)小道具も入れての1部後半。白ホリのおかげもあり、かなり盛れてる感じで撮れたように思えます。
時間はあっという間に過ぎて、1部終了。
本日の撮影機材
本日の撮影会で使用した機材の紹介です。
- ボディ:CANON EOS R6
 - レンズ1:TAMRON 35-150mm F2.8-4 Di VC OSD
 - マウントアダプター:EF-EOS R
 - ストロボ:Godox V860II(CANON用)
 - ディフューザー:なし
 
今回はディフューザーなしで撮影してみました。
まとめ
【撮影会レポ】フェスタソーレ撮影会 水瀬琴音ソロ撮影会(団体) 8/13(土曜)開催のまとめです。
今回の撮影会は、1部のみでしたが浴衣をじっくり撮影することができたので、非常に満足です。背景も2種類撮影できて、特に白ホリではかなり盛れた感じで撮影できたと思います、
https://twitter.com/kotone_dayo_/status/1558374080734121985
こちゃまるさんも大満足な撮影会で、次の3部会場へ到着した模様ですね。
最後は、今後のスケジュールのおさらいです。
こちゃまるさんに会えるレース・イベント
- 8月13日:こちゃまるサマーナイト&フェスタソーレ撮影会
 - 8月14日:スマスマ^V^LIVE
 - 8月20.21日:スーパーフォーミュラ第7.8戦 もてぎ
 - 8月26.27日:SUPER GT Rd.5 SUZUKA
 - 9月3.4日:スーパー耐久 Rd.5 もてぎ
 - 9月17.18:SUPER GT Rd.6 SUGO
 - 9月23.24.25:GTワールドチャレンジ・アジア「ジャパンカップ」Rd.4 岡山
 - 10月1.2日:SUPER GT Rd.7 オートポリス
 - 10月15.16日:スーパー耐久 Rd.6 岡山(ST1クラスおやすみ)
 - 10月29.30日:スーパーフォーミュラ第9.10戦 鈴鹿
 - 11月5.6日:SUPER GT Rd.8 もてぎ
 - 11月26.27日:スーパー耐久 Rd.7 鈴鹿
 
そして、今年12月4日にニスモフェスティバルの開催が、決定との発表がありました!いよいよニスフェスも復活!
ぜひぜひ多くのみなさんが、こちゃまるさんの参加するサーキットイベント、撮影会などに参加いただければと思います。