2024年

【観戦レポ】2024年 スーパーGT Round.5 SUZUKA GT 300km RACE GRAND FINAL 12/8(日曜)開催

2024年12月8日(土曜)三重県は、鈴鹿市にある「鈴鹿サーキット」で開催された、スーパーGT Round.5 SUZUKA GT 300km RACE GRAND FINAL を観戦してきました。

前日、土曜の予選日の模様は、こちらから

【観戦レポ】2024年 スーパーGT Round.5 SUZUKA GT 300km RACE GRAND FINAL 12/7(土曜)開催2024年12月7日(土曜)三重県は、鈴鹿市にある「鈴鹿サーキット」で開催された、スーパーGT Round.5 SUZUKA GT 30...

本日は、いよいよ決勝日でございます。

SUPER GT2024シリーズも今日で見納め・・・そして、フレエンのサーキットでの活躍も今日で見納めです。

さて、こちゃまるさんの方の「X(Twitter)」を見てみると・・・


メインゲートは7:40オープン。1コーナーゲートは7:50オープンと瞬間移動で朝イチのライブ間に合わせたいと思いますw

それでは、決勝日いってみましょう!

  • 写真の二次使用は厳禁です。

8/4(日曜)のタイムスケジュール

コースイベント

  • 8:15〜 :FIA-F4 : Rd.8決勝(11Laps)
  • 9:30〜10:20:ピットウォーク
  • 10:30〜10:50:オールドライバーズアピアランス
  • 11:10〜11:30:SUPER GT:ウォームアップ走行
  • 11:30〜12:40:SUPER GT スタート進行
  • 12:40〜:SUPER GT 決勝レース(52Laps)

12月のレースということで、15:30がレース最大時間となっております。

オフィシャルステージイベント

  • 7:50〜:AUTOBACSステージ
  • 8:00〜:チームスポンサーステージ
  • 9:10〜:J SPORTSドライバートークショー
  • 9:50〜:FIA-F4 トークショー
  • 10:15〜:SQUAREインフォメーション
  • 10:30〜:ドライバーアピアランスビューイング
  • 11:10〜:サーキットビューイング
  • 16:30〜:SQUARE TIME レースアンバサダーステージファイナル

シリーズ最終戦ということで、16:30〜レースアンバサダーステージファイナルが行われます。

フレエンステージ

  • 7:50〜8:20:フレエンライブ
  • 13:00〜13:30:フレエンライブ
  • 13:30〜14:10:物販サイン会

決勝日もフレエンライブが2回実施されます。

そして、2回目のライブには、ファンの皆さんからのサプライズを用意してありますが、今年も無事にうまくいくか。それだけが気掛かりです・・・

それでは、決勝日の各イベントを見ていきたいと思います。

7:50〜:フレエンライブ

決勝日の1つ目は、フレエンライブ!!!

決勝日のライブ1発目は、衣装がRAコスチュームでのライブとなりました。次が、スポンサーステージということもあって、着替えの時間を考慮した結果でしょうか。

でも、ライブをRAコスで行うのは今シーズン初めてな気がしてめちゃ貴重でしたね。

8:50〜9:00:スポンサーステージ

決勝2つ目のイベントは、スポンサーステージです。

決勝日もコート姿での登場となりました。予選日より風は強くありませんでしたが、相変わらずの寒空でのステージでしたね。

9:30〜10:20:ピットウォーク

続いて、決勝日のピットウォークです。

決勝のピットウォークもステージ同様にコート姿での登場です。

11:30〜12:40:SUPER GT スタート進行

いよいよ、SUPER GT スタート進行です。

スタート直前の緊張感満載、めちゃ忙しい中での、ファンサはとてもとてもありがたいものですね。

13:00〜13:30:フレエンライブ

さて、続いて午後のライブ。フレエンのサーキットライブラストです。

このライブは、本当にハラハラドキドキでした。過去一焦ったイベントでしたね。もう、終わったと思いましたよ・・・

ですが、無事にスペシャルな方々が登壇、コメントいただき予定通り花束贈呈もできて、記念撮影もできて本当によかったです。

来年はもう少しスマートにやれるように頑張りたいと・・・

16:30〜16:40:SQUARE TIME レースアンバサダーステージファイナル

さて、いよいよ最後のイベント。SQUARE TIME レースアンバサダーステージファイナルです。

最後のステージ。みんなとても楽しそうな雰囲気が伝わってきましたね。

1年間お疲れ様でした。

最終戦鈴鹿ラウンドでの撮影機材

今回の鈴鹿ラウンドで使用した機材の紹介です。

  • ボディ:CANON EOS R6
  • レンズ1:SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM | Contemporary 015
  • レンズ2:CANON RF70-200mm F2.8 L IS USM
  • レンズ3:CANON RF28-70mm F2 L USM
  • 縦グリップ:NEEWER製 バッテリーグリップ
  • マウントアダプター:あり(EF-EOS R)
  • ストロボ:なし
  • ディフューザー:なし
  • フラッシュトリガー:なし

ステージは、150-600mmで撮影。ピットウォークとグリッドウォークは70-200mm。ライブは28-70mmを使用してみました。

決勝日のまとめ

【観戦レポ】2024年 スーパーGT Round.5 SUZUKA GT 300km RACE GRAND FINAL 12/8(日曜)開催のまとめです。

まずは、サーキットでの活動が無事に最終戦まで終えられたこと、本当に感謝感謝です。

今年から復活したアイドル活動も、無事にサーキットライブ終了までできたことに感謝です。フレエンを支えてくれるすべての方に感謝・お礼をお伝えできればと思います。ありがとうございました。

決勝日も非常に慌ただしいスケジュールの中でしたが、各イベントきっちり撮ることができたのでよかったです。そして、サーキットラストの労いもできてよかったです。

さて、こちゃまるさんのX(Twitter)を見てみると・・・

SUPER GT復帰初年度はシリーズ4位での好成績でのフィニッシュとなりました。来年度も引き続き、シリーズチャンピオン争いができること楽しみにしています。

フレエンの方は、いよいよ卒業撮影会です。

最後に。ぜひぜひ多くのみなさんが、こちゃまるさんの参加するサーキットイベント、撮影会などに参加いただければと思います。